Udacityのコンピューターサイエンス入門はプログラミング初心者にうってつけ!!


コンピューターサイエンス入門

以前にUdacityについて少しブログで紹介しましたが、今回はコンピューターサイエンス入門というudacityの講座について紹介していこうと思います。
プログラミングに興味のある人は今では少なくないかもしれません。プロゲートやドットインストールですぐにプログラミングを始める事は出来ます。しかしプロゲートだけではコードを学べてもプログラミングに必要な教養や思考はあまり学べません。私もプロゲートやドットインストールでプログラミングをしていたものの、関数やコードの書き方を覚えても理解できていたかは微妙だと言わざるを得ませんでした。

今はpythonの講義とコンピューターサイエンス入門をudacityでやっているのですが、特にコンピューターサイエンス入門は非常に良かったのでブログで紹介していこうと思います。


pythonも同時に学べる

pythonでコンピューターサイエンスを学んでいきます。なぜpythonにしたかというとpythonは初心者でも非常に書きやすく理解しやすい言語です。しかも凡庸性が高く、これからwebや人工知能、機械学習など色々なものに使われていくでしょうから非常にホットな言語でもあります。


最初に身に着ける言語として非常に強力な武器となるというような理由でpythonにしたようです。

私自身も非常にpythonは興味があったので非常に良かったです。


プログラミングの基礎的な事が理解できる

他のudacityの講義では日本語訳が変で非常に理解しにくい時がありますが、この講義では最初から日本語訳に適応しているために非常にわかりやすいです。プログラミングには関数、論理学などの思考が必要なため、プログラミングのコードを書いただけでは身に着けないときもあります。しかしこの講義を受けるとその思考が身に付きます。

問題も豊富

問題がついているために実際に理解しているかを確認できます。プロゲートでも問題はありますが、問題が簡単すぎるときが多いです。解説も丁寧に教えてくれます。


なによりもタダというのがおいしい

この講義は無料で受けることが出来ます。私には無料とは思えないクオリティです。プログラミングに興味のある方はまずこの講義を受けてみましょう。



注目記事

[超簡単]Webライティングの始め方!

みなさん、こんにちは。中川(@ naka33321 )です。最近では副業が日本でも徐々にですが定着しつつあるなかで、副業にチャレンジしてみようという人は今では少なくないでしょう。副業は色々なやり方はあるのですが、手頃に始めやすいものはWebライティングでしょう。 デザ...

人気記事